劇団四季ファミリーミュージカル、コロナ禍もその前からもたまに見に行ってました、多い時は年4回か5回でした。
ライオンキングやオペラ座の怪人、キャッツなど。
ファミリー向けのものもありました、今回はファミリー劇場。
ガンバの大冒険。
新作ですね。
あらすじは、ねずみさんたちが新たな境地を求め旅に、イタチが天敵、たどり着いたらイタチさんたちが待ち受けている。

感想
一幕は海に出るまで。
二幕はついてからイタチさんと戦うまで。
お子さんが見ても楽しいけど、楽しいだけじゃなく、動物の過酷な世界でもありますが、天敵イタチさんの親分さんが扮装がすごくて、仲間たちも面白いです。
爪が長いね。
ほんとのネズミさんイタチさんはあんなに大きくありませんが。
さすが四季、
歌も歌詞も曲もよく、ダンスもよかったです。
仲間が亡くなるシーンや彼女が天に召される前後少しマイナーから、ラスト明るいテーマまで。
途中、和太鼓で和風もあり、音楽やダンスいいので、話はかなりありそうな感じだけど、楽しめます。
コーラスも素敵でした。
日曜日から五日間ですか、金曜まででしたかね。
昨夜かな一昨日かな町の放送あるし救急車2台走るし、やはり、劇場はその点はいいです。
ただ冷房つよすぎたり、座席幅が狭い場合も。
まあ、それ以外のことはシアターの方がいいですね。