スマートフォン専用ページを表示
Liriy Etude
主にクラシックとか文学とかの好きな世界のことを記載しようかなと思っています。
検索
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
Heel FullーLounge
復活・言葉の踊り
犬鳥猿羊の仲
さくらホール魚津
学びの森 魚津
瑠璃荘の書斎
新川文化ホール
夏潮 俳句誌
角川俳句誌
万葉歴史館 高岡市
オーバードホール 富山市
前田ホール 川崎市
東風虎ばなし
最近のコメント
ロッテルダムフィル、シャニ指揮、リウ・ソロ
by Liriy (06/24)
ロッテルダムフィル、シャニ指揮、リウ・ソロ
by Liriy (06/24)
北月と紫晴 中国ドラマ
by Liriy (06/21)
茶筒 猫 漆器
by Liriy (06/21)
地球が消える
by Liriy (06/21)
今夜のオーケストラ、歌、
by Liriy (06/20)
紅色ほたる 上 川口雅幸
by Liriy (06/19)
大谷選手の〜
by Liriy (06/19)
飛行機雲
by Liriy (06/18)
白ワイン ドイツ
by Liriy (06/17)
最近の記事
(06/24)
ミューザ川崎の
(06/24)
ロッテルダムフィル、シャニ指揮、リウ・ソロ
(06/24)
タルト
(06/21)
茶筒 猫 漆器
(06/21)
北月と紫晴 中国ドラマ
(06/20)
今夜の古楽
(06/20)
今夜のオーケストラ、歌、
(06/17)
ジャングル大帝のタオル
(06/17)
飛行機雲
(06/17)
地球が消える
カテゴリ
日記
(74)
クラシック ピアノアルバム
(79)
クラシック オーケストラアルバム
(22)
端末(PC スマフォ、その他)で聞いた曲
(65)
楽器
(7)
歌やカラオケのこと
(5)
バラード曲、ポップスなど流行曲および好きだった曲
(14)
お茶Time
(38)
お酒Time
(17)
読書のこと
(92)
花とか植物について、ガーデニングとお散歩Time
(38)
旅のことや故郷のこと
(23)
Movie & DVD Time
(3)
Dorama & DVD Time
(21)
街角イベント、お祭り、など
(32)
コンサートホール、球場、ドームなど
(9)
ニューエイジMusic
(2)
ニュース、スポーツ、社会など
(36)
食べ物
(66)
コンサート記録
(19)
和物 舞 雅楽 能 など
(6)
歴史・旅・旧跡・寺社など
(34)
雑貨
(55)
Movie
(4)
短歌 俳句 詩など
(57)
Movie 映画 DvD ネット視聴 その他
(9)
ラジオ、TVなど
(55)
楽譜
(4)
雑誌
(27)
日本の古典、近代の短歌、詩、俳句など
(14)
歴史館・博物館・美術館
(31)
ポスター 様々
(20)
ヘルス、メイク、ドラッグ
(7)
名産品、お土産品、全国
(25)
家族の話題
(6)
動植物、自然
(46)
お知らせ
(5)
観劇 ミュージカル 芝居 オペラ DVD配信含む
(5)
Goods
(11)
格言、故事成語
(2)
エッセイ
(22)
過去ログ
2025年06月
(31)
2025年05月
(42)
2025年04月
(38)
2025年03月
(33)
2025年02月
(36)
2025年01月
(30)
2024年12月
(34)
2024年11月
(48)
2024年10月
(42)
2024年09月
(49)
2024年08月
(52)
2024年07月
(43)
2024年06月
(56)
2024年05月
(50)
2024年04月
(30)
2024年03月
(28)
2024年02月
(15)
2024年01月
(16)
2023年12月
(21)
2023年11月
(37)
2023年10月
(18)
2023年09月
(28)
2023年08月
(25)
2023年07月
(23)
2023年06月
(22)
2023年05月
(16)
2023年04月
(14)
2023年03月
(22)
2023年02月
(19)
2023年01月
(27)
2022年12月
(13)
2022年11月
(27)
2022年10月
(24)
2022年09月
(9)
2022年08月
(13)
2022年07月
(5)
2022年06月
(6)
2022年05月
(7)
2022年04月
(9)
2022年03月
(3)
2022年02月
(4)
2022年01月
(6)
2021年12月
(16)
2021年11月
(20)
記事リンク
ラベルリスト
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
遊行寺の
|
TOP
|
焼肉屋さんで
>>
2025年01月30日
秋に作ったもの いくつか、
1、 露寒し 御輿の後のポット音
2、 地平線 紅葉色にて笛を吹く
3、 かまど猫 起きれば刺身 又一緒
4. やっと出す コロナ明け 初コートかな
投句を迷い、未記載の中から。
Liriy 里梨煎
【関連する記事】
猫追悼句 今日の一句
今夜の一句 春風
今日の一句 春霞
しばらく前の一句 寒ガラス
今夜の一句 三日
posted by Liriy at 22:15|
Comment(3)
|
短歌 俳句 詩など
|
|
この記事へのコメント
色々さっき、思いついた、ただ、かなりマイナーだ、表現はなかなかだ、他にはないだろう。
冴えてる。ただ、メモしてない。
そりゃマイナーだからだ、しかしながら、そんな日もある、
寒いし。
Posted by Liriy at 2025年02月06日 23:26
地平線の句、図柄が大きくていいですね。秋のさわやかな空に響く笛の音も効果的だと思います。
Posted by 東風虎 at 2025年02月09日 21:57
ほかはどうかな?、猫の句も好きみたいですね。
ま、そうだろうなと予想はしてました。
他の記事にもたまにはどうぞ。
Posted by Liriy at 2025年02月10日 22:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください
冴えてる。ただ、メモしてない。
そりゃマイナーだからだ、しかしながら、そんな日もある、
寒いし。
ま、そうだろうなと予想はしてました。
他の記事にもたまにはどうぞ。