いやー暑いですね、一昨日までと違い、蒸し暑いけど雨は降らないまま何日も何日も、迷ったんだけどミューザ川崎のシャニ氏率いる、ロッテルダムフィルとリウ氏ピアノのコンサートに行きました。
月曜だし、暑いし開演ギリギリでしたが、初めから聞けました。
よかった。
プログラム
シラノ・ド・ベルジュラック
プロコイエフピアノ協奏曲第3番
休憩
ブラームス交響曲第3番
いやー、上手い、素敵でしたー!
素晴らしい!!拍手大きかった。
アンコールは、
ハンガリー舞曲、連弾シャニ氏と
オーケストラ
メンデルスゾーン二曲
ベネツィアの船歌
無言歌集 紡ぎ歌
有名な曲ばかりで。
かつ、激しさや波のある、飽きない曲ばかりでした。
細かい事は色々ありますが、暑くて休めず、疲れて一度休もうとしたので、また後日なにかかけたら書きます。
しかし暑い💦🥵、大変だな、まあ、中は自宅よりは涼しい、ホテルもホールも。
ただ、あまりに違うよなあ、遠いです、雨の予報どこいったのか、冷房つけても効かないし、湿度高いけど晴れてるから除湿も中々に。
東京だけ晴れたみたい、梅雨なら涼しいかと、いやー遠くからはるばる、皆さん、この後まだ、ブルース・リウさんとも、バイオリンの庄司さんとも交代の公演が、ああ、サントリーにもいきたい、なかなかです。
カメラ一階下手に入ってました、一流なのに、空席かなり、月曜日だから?
上手いですよ!素晴らしい!!
あと、事前毎日、暑くて疲れたので、なかなか細かく書けないです。
その時、色々感じたし、思いました。